人気ブログランキング | 話題のタグを見る

永和印刷のブログ e-blog

eiwap.exblog.jp ブログトップ

夏季休業日のご案内

はやいもので,もう8月です。

忙しさを理由に更新が滞っており申し訳ございません。


8月11日(金・祝)~8月16日(水)までを夏季休業日とさせていただきます。

といっても,8月16日(水)については,一部従業員は出社しています。



ネタぎれではなく,あくまでも時間が取れないためなので,近々復活するようにいたします。

よろしくお願い致します。




関連記事 こちらもぜひご覧ください。

Prog関連記事はこちら
クリスマスや来年のことを考える時期になりましたね,カレンダー配布中
Dr. Hagiコーナー
Dr.Hagiクリニック3 モアレとその対処法
Dr.Hagiクリニック2 Macの拡張子について  新キャラ 刷リカラス登場
Dr.Hagiクリニック1 web用データと印刷用データについて
印刷のいろは
印刷のいろは1 インキ
印刷のいろは2 紙の寸法と流れ目
印刷のいろは3 CTP
印刷のいろは4 DDCP(デジタルプルーフ)
印刷のいろは5 印刷の基本  ←オフセット印刷の仕組みはこちらから
印刷のいろは6 面付
印刷のいろは7 製本
印刷のいろは8 トンボ
印刷のいろは9 表面加工の種類と特徴
印刷のいろは10 記号・異体字
印刷のいろは11 色校正
印刷のいろは12 画像解像度その1
印刷のいろは13 画像解像度その2 Dr.Hagi登場
印刷のいろは14 画像データのファイル形式
印刷のいろは15 カラーチップ、カラーガイド
印刷のいろは16 フォント
番外編 版ズレって?? 仕事人として,父として…もっと伝えます!! その3

過去の記事を読むなら…下からご覧いただくのがオススメです。

印刷のご相談は,永和印刷へ!!

http://www.eiwa-p.com
  ↑お問い合わせはこちらのホームページからお願いいたします。

# by eiwa-p | 2017-08-08 18:52 | 営業部・発

いよいよWBC開幕!! いよいよProg vol.31も発行します!!

WBC,いよいよ開幕ですね。

王監督が率いた第1回(2006年)から11年,
原監督が率いた第2回(2009年)から8年もたっているんですね。
(第3回のことはいいですね)

韓国では,昨日から開幕していて,開催国(ホーム)の韓国がイスラエルに敗れるという
波乱含みのスタートとなりましたね。
あぁ,早く帰らないと試合が終わってしまう…

というわけで,手短にProg vol.31の進捗状況を。
今年初のProgです。お待たせしました。
いよいよWBC開幕!! いよいよProg vol.31も発行します!!_d0137902_20372461.jpg
本日印刷しました。



今回は「目」をテーマに,あえて印刷のタブーにも挑戦しています。

近々皆様にお届けいたしますので,ぜひご覧ください。







関連記事 こちらもぜひご覧ください。

Prog関連記事はこちら
クリスマスや来年のことを考える時期になりましたね,カレンダー配布中
Dr. Hagiコーナー
Dr.Hagiクリニック3 モアレとその対処法
Dr.Hagiクリニック2 Macの拡張子について  新キャラ 刷リカラス登場
Dr.Hagiクリニック1 web用データと印刷用データについて
印刷のいろは
印刷のいろは1 インキ
印刷のいろは2 紙の寸法と流れ目
印刷のいろは3 CTP
印刷のいろは4 DDCP(デジタルプルーフ)
印刷のいろは5 印刷の基本  ←オフセット印刷の仕組みはこちらから
印刷のいろは6 面付
印刷のいろは7 製本
印刷のいろは8 トンボ
印刷のいろは9 表面加工の種類と特徴
印刷のいろは10 記号・異体字
印刷のいろは11 色校正
印刷のいろは12 画像解像度その1
印刷のいろは13 画像解像度その2 Dr.Hagi登場
印刷のいろは14 画像データのファイル形式
印刷のいろは15 カラーチップ、カラーガイド
印刷のいろは16 フォント
番外編 版ズレって?? 仕事人として,父として…もっと伝えます!! その3

過去の記事を読むなら…下からご覧いただくのがオススメです。

印刷のご相談は,永和印刷へ!!

http://www.eiwa-p.com
  ↑お問い合わせはこちらのホームページからお願いいたします。

# by eiwa-p | 2017-03-07 20:45 | 営業部・発

明日が「最終回」、もう年末なんですね…

この一年,毎週毎週楽しみにしていた大河ドラマ「真田丸」,いよいよ明日が「最終回」です。

※真田丸の各回のタイトルは第1回の「船出」に始まり,ずっと漢字2文字だったのですが,
 最終回のタイトル「最終回」は特別に3文字なのは55分の拡大版ということにかけているのでしょうか。
 録画予約している方はちゃんと延長設定になっているか,要注意ですよ!!

漢字といえば,今年の漢字は「金」でしたが,2000年以来「金」になるのは3度目です。
漢字の種類は常用漢字の第一水準だけでも2,965字もあるというのに,ちょっとそれはないんじゃないでしょうか…
確かに,「金」は「キン」と「カネ」の両方の意味で,
オリンピックと政治・経済がらみで象徴しやすいというのはわかりますが,
それでは選ぶ意味があるのかな…と思うのは私だけではないはずです。

常用漢字の水準については…
フォント 印刷のいろは16 ←クリック

私にとっての今年の漢字は「失」です。
いまから「真田丸ロス(失)」が心配ですが,今年はいろいろなものを失ってしまいました。
「こち亀」の連載終了,「笑点」の歌丸さんの勇退,「クレヨンしんちゃん」の野原ひろしの声優さんの交代と,
ずぅーーーっと親しんでいたもの,存在が失われてしまいましたし,祖父も亡くなりました。
会社では「永和イズム」を継承するべく育てていた後輩も失ってしまいましたし,その他にも…。
お酒での失敗は今年に限ったことではありませんし,仕事的には「失」より「得」だったのが救いです。
そういえば家業であった材木屋が倒産し,失業したのは20年前で,その年の漢字も「失」になりますね。
う~ん,そうすると「金」が3回目なのもわかるような気もしますね。

ともあれ,2017年はいい年にしたいものです。

年末といえば,今年のカレンダーができました(写真は今年版)。
今年はお配りするのが遅れています。
早く届けてほしい方は,担当営業にせっついてください。

明日が「最終回」、もう年末なんですね…_d0137902_14300626.jpg





関連記事 こちらもぜひご覧ください。

Prog関連記事はこちら
クリスマスや来年のことを考える時期になりましたね,カレンダー配布中
Dr. Hagiコーナー
Dr.Hagiクリニック3 モアレとその対処法
Dr.Hagiクリニック2 Macの拡張子について  新キャラ 刷リカラス登場
Dr.Hagiクリニック1 web用データと印刷用データについて
印刷のいろは
印刷のいろは1 インキ
印刷のいろは2 紙の寸法と流れ目
印刷のいろは3 CTP
印刷のいろは4 DDCP(デジタルプルーフ)
印刷のいろは5 印刷の基本  ←オフセット印刷の仕組みはこちらから
印刷のいろは6 面付
印刷のいろは7 製本
印刷のいろは8 トンボ
印刷のいろは9 表面加工の種類と特徴
印刷のいろは10 記号・異体字
印刷のいろは11 色校正
印刷のいろは12 画像解像度その1
印刷のいろは13 画像解像度その2 Dr.Hagi登場
印刷のいろは14 画像データのファイル形式
印刷のいろは15 カラーチップ、カラーガイド
印刷のいろは16 フォント
番外編 版ズレって?? 仕事人として,父として…もっと伝えます!! その3

過去の記事を読むなら…下からご覧いただくのがオススメです。

印刷のご相談は,永和印刷へ!!

http://www.eiwa-p.com
  ↑お問い合わせはこちらのホームページからお願いいたします。

# by eiwa-p | 2016-12-17 14:31 | 営業部・発

フォント 印刷のいろは16

フォント

Porg vol.30 印刷のいろは16より一部修正&加筆


Q フォントで使えるもの、使えないものの違いは何でしょうか?

A 基本的には有料、無料にかかわらず、CIDもしくはTrueTypeフォントであれば使用環境の中に
フォントをダウンロードすることで印刷用のデータとして使用することは可能です。
ただし、フリーフォントのなかにはアルファベットや数字だけのものであったり、
ひらがな・カタカナ、一部の常用漢字しか対応していないものもあるので、
使用目的にあわせてフォントを選択する必要があります。

アルファベットであればA~Zまで26文字を用意すればすむのですが、日本語の場合、ひらがな・カタカナと
漢字の文字種が多い上に、名前や専門用語で使用する異体字などを考慮すると、相当な種類の文字が必要になります。

例えば、フリーフォントで映画ロゴ風のものがあります。
モンスターズインキ風で永和印刷を表現する……

フォント 印刷のいろは16_d0137902_20385282.jpg
こんな感じになります。アルファベットのみなので、あしからず。

ちなみにこちらは「超厳選! ハリウッド映画タイトル風フリーフォントからダウンロードしました。
 興味のある方は →https://bita.jp/blog/movie_fonts 
では、日本語はというと、「おそ松さん」風のフォントで表現すると……

フォント 印刷のいろは16_d0137902_20543295.jpg
ひらがな・カタカナと、松と松のマークのみですが、こんな感じです。

こちらは、6つ子フォントというのを使用してみました。

 興味のある方は →http://fontfree.me/1344しかし、いいフォントだと思っても、文字がひらがな・カタカナだけではなかなか使えません。
では、どの程度の漢字があれば、目的にあったものかどうかを判断できるのか?
その目安としては、JIS2004での常用漢字の4水準が目安となります。
フォントの説明で「第●水準対応」と記載されているかで判断しましょう。

Q 常用漢字第1水準、第2水準対応ってどういうことでしょうか?
A 日本の文字コード規格であるJIS(日本工業規格)の定義では,漢字を第1(2,965字)、第2(3,390字)、
第3(1,259字)、第4(2,436字)の4水準に分類しています。
いわゆる常用漢字は第1水準に含まれているので、第2水準まで対応となっていればほぼ問題なく使用できる
でしょうが、人名や専門用語などで異体字を使用する場合は注意が必要です。

第1水準と第2水準を合わせると6,355字ですから、日常的に使用する漢字は含まれているのですが、
いわゆる「はしご高」や「たち崎」といった比較的ポピュラーな異体字でも、第2水準にも選ばれていません。
「本来同じ漢字とみなせるもの(異体字)はできるだけ重複収録しない」というJIS漢字の方針で、
「竜」と「龍」などの一部の例外を除いてはそのような傾向にあります。

ですから、人名や文献名、専門用語などで異体字を多く使用する必要性がある場合には、
第3、第4水準にまで対応するフォントを使用する必要があります。

以前、Prog vol.20 →http://www.eiwa-p.com/04progimage/Prog2014-20L.pdfで紹介しましたが、
2004年のJISコードの改訂(いわゆるJIS2004)によって「扁」「葛」「倦」などの一部の漢字の字形が変更されました。
それにより、フォントメーカーではいわゆる「N付フォント」(JIS2004対応)を用意しているのですが、
対応できていないフォントもあるため、同一の書籍内でもフォントによっては字形が異なる、
という現象が生まれてしまうことがあります。
どこまでこだわるか…ですね。

Q タイトルロゴや見出しで使いたいフォントがあるのですが……
A あらかじめ使用する文字が決まっていれば、その文字が対応できるかお聞きください。
今回のProgでは、フリーフォントのサンプルとして今回の「担当者はこんな人」のコーナーで使用してみました。
「機械彫刻用標準書体」「源暎アンチック」「JKゴシックL」「NASUフォント」「瀬戸フォント」です。

特長をまとめるとこのようになっていますが、詳細についてはリンクを貼っておきますので、
ぜひそちらをご覧ください。

フォント 印刷のいろは16_d0137902_22192930.jpg

「機械彫刻用標準書体」 →http://font.kim/
「源暎アンチック」   →http://okoneya.jp/font/genei-antique.html
「JKゴシックL」     →http://font.cutegirl.jp/jk-font-light.html
「NASUフォント」    →http://itouhiro.hatenablog.com/entry/20140917/font
「瀬戸フォント」    →https://ja.osdn.net/projects/setofont/releases/


各フォントの紹介で「機械彫刻用標準書体」について、道路標識で馴染み…としましたが、
現在の道路標識で使われているのは、和文は「スーラ」、欧文は「ヘルベチカ」です。
高速道路の場合には、以前はより視認性を重視するため「公団ゴシック」というものが使われていましたが、
2010年からは「ヒラギノ角ゴシックW5」に変更されたそうです。

以前の「公団ゴシック」に近いものとして、「GD高速道路ゴシックJA」というフリーフォントがあります。
ただし、第1水準すべてがあるわけではなく、永和印刷と入力したら,
「刷」は出ませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
実は「機械彫刻用標準書体」のコメントの中にも代替フォントになっているものが
あったことにお気づきでしょうか。
つまり、そういうことなんです。
フォント 印刷のいろは16_d0137902_19252771.jpg


「GD高速道路ゴシックJA」 →http://www.hogera.com/pcb/font/
永和印刷で使用できるフォントについては、
下記からダウンロードできます。

書体見本帳 → http://www.eiwa-p.com/fontsample.pdf


関連記事 こちらもぜひご覧ください。

Prog関連記事はこちら
クリスマスや来年のことを考える時期になりましたね,カレンダー配布中
Dr. Hagiコーナー
Dr.Hagiクリニック3 モアレとその対処法
Dr.Hagiクリニック2 Macの拡張子について  新キャラ 刷リカラス登場
Dr.Hagiクリニック1 web用データと印刷用データについて
印刷のいろは
印刷のいろは1 インキ
印刷のいろは2 紙の寸法と流れ目
印刷のいろは3 CTP
印刷のいろは4 DDCP(デジタルプルーフ)
印刷のいろは5 印刷の基本  ←オフセット印刷の仕組みはこちらから
印刷のいろは6 面付
印刷のいろは7 製本
印刷のいろは8 トンボ
印刷のいろは9 表面加工の種類と特徴
印刷のいろは10 記号・異体字
印刷のいろは11 色校正
印刷のいろは12 画像解像度その1
印刷のいろは13 画像解像度その2 Dr.Hagi登場
印刷のいろは14 画像データのファイル形式
印刷のいろは15 カラーチップ、カラーガイド
印刷のいろは16 フォント
番外編 版ズレって?? 仕事人として,父として…もっと伝えます!! その3

過去の記事を読むなら…下からご覧いただくのがオススメです。

印刷のご相談は,永和印刷へ!!

http://www.eiwa-p.com
  ↑お問い合わせはこちらのホームページからお願いいたします。

# by eiwa-p | 2016-11-09 22:21 | 営業部・発

大阪入城ならず

このブログやProgなどでたびたび取り上げているNHK大河ドラマ「真田丸」ですが,
10/9(日)に大阪城でPV(パブリックビューイング)が開催されて5000人が参加されたそうです。

デイリースポーツ 10月9日(日)配信
大阪入城ならず_d0137902_12353888.jpg

記事によると,大坂の陣当時の真田方(信繁=幸村)の軍勢は約3500人ということなので,
それ以上の赤い軍団ができていたのでしょうね。
写真をみると,信繁の父,昌幸を演じた草刈正雄さんだけでなく,
姉・松の夫である小山田信誠を演じる高木渉さんの姿もみえますね。
昼間は関白秀次を演じた新納慎也さんのトークショーも開催されました。

実は私も先週の後半から九度山&大阪城を中心とする「真田丸大坂旅」を目論んでいたのですが,
仕事の関係で断念しました。
世の中,本当に思いどおりにならないことだらけです……(泣)

そのかわりに,私の尊敬するプロレス記者 清水勉さんの開催する
「ビバ・ラ・ルチャ」というライブイベントに行ってきました。
このイベントはドクトル・ルチャ(=ルチャ博士 ※ルチャ=メキシコのプロレス)が
新宿(大久保)のネイキッド・ロフトで開催しているプロレスマニアのためのもので,
この日のお題は
『復活ザ・マニアックス!? あのプロレス8ミリ映画大会よ、再び』
ということで,YouTubeでもみれないお宝映像をみながらドクトルのトークを愉しむ趣向でした。

※内容については,参加者だけの特権なので,絶対口外&発信しないようにとのことなので紹介できません

いかにもオールドファンというメンツが50名ほど集まっていました。
大阪の1/100ですが,密度の濃さはハンパなかったです。
メヒコのビール,テカテ(写真↓)を飲み,トークと映像を満喫しました。
ドクトルの入場時には観客(私たち)に握手をしてくれたのですが,
プロレスって観るだけではなく,聞いたり語ったりという深い楽しみ方があるんです。
大阪入城ならず_d0137902_12492601.jpg
文京区の永和印刷からは神田川をはさんですぐ新宿区になるのですが,
最近はなっかなか都会(?)に足を運ぶ機会がなく
(曳舟か,錦糸町ですべての用件がすんでしまうので)
新宿は1年半ぶりだったのですが,
学生の頃によく行っていた紀伊国屋書店でたっぷり本をみてきました。
日曜日の昼間ですが,さすが都会,活気がありますね。
1階から5階の医書コーナーまで,平置き(積み)になっている本を眺めるだけで
あっというまに時間が過ぎてしまいました。

Amazonも便利ですが,書店で実際の本を手に取ると,メッチャほしくなります。
タイトルだけでも中身が気になったり,装丁でも気になったり,
立ち読み(すみません)でも続きが気になったり,本屋さんの愉しみも再認識しました。

で,コレを読みました。
長州力自身と,その人生に関わった人たちへのインタビューをもとに,
長州力の真の姿を描いたもので,プロレス本によくある誇張した表現などを
ジャーナリスト目線で冷静に分析しているもので,昨日一気に読んでしまいました。
長州力については,よく知っているつもりでしたが,
まだまだあまちゃんだということを実感しました。
絶対オススメです。

あれ,印刷のこと??

紙の本の可能性ってまだまだあることを実感しました。
手に取る愉しみ,読後の余韻,本当にいいもんです。








関連記事 こちらもぜひご覧ください。

Prog関連記事はこちら
クリスマスや来年のことを考える時期になりましたね,カレンダー配布中
Dr. Hagiコーナー
Dr.Hagiクリニック3 モアレとその対処法
Dr.Hagiクリニック2 Macの拡張子について  新キャラ 刷リカラス登場
Dr.Hagiクリニック1 web用データと印刷用データについて
印刷のいろは
印刷のいろは1 インキ
印刷のいろは2 紙の寸法と流れ目
印刷のいろは3 CTP
印刷のいろは4 DDCP(デジタルプルーフ)
印刷のいろは5 印刷の基本  ←オフセット印刷の仕組みはこちらから
印刷のいろは6 面付
印刷のいろは7 製本
印刷のいろは8 トンボ
印刷のいろは9 表面加工の種類と特徴
印刷のいろは10 記号・異体字
印刷のいろは11 色校正
印刷のいろは12 画像解像度その1
印刷のいろは13 画像解像度その2 Dr.Hagi登場
印刷のいろは14 画像データのファイル形式
印刷のいろは15 カラーチップ、カラーガイド
印刷のいろは16 フォント
番外編 版ズレって?? 仕事人として,父として…もっと伝えます!! その3

過去の記事を読むなら…下からご覧いただくのがオススメです。

印刷のご相談は,永和印刷へ!!

http://www.eiwa-p.com
  ↑お問い合わせはこちらのホームページからお願いいたします。

# by eiwa-p | 2016-10-11 13:16 | 営業部・発
line

永和印刷のブログ_もっと伝えたい!


by 永和印刷
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31