人気ブログランキング | 話題のタグを見る

永和印刷のブログ e-blog

eiwap.exblog.jp ブログトップ

ノーベル物理学賞受賞おめでとうございます!! 光の三原色、採り上げるなら「今でしょ!!」


「今でしょ!!」(古い??)とかいっておきながら、
採り上げるのが遅いぞとツッコまれてしまうかもしれませんが……
青色発光ダイオード(LED)を開発した赤崎勇氏、天野浩、中村修二氏の日本人3名が
2014年度のノーベル物理学賞の受賞が決まりました。
青色LEDの開発により光の三原色(赤・緑・青)が揃い表現できる色が飛躍的に増えたことは
ニュースなどで報道されているとおりです。

でも、光の三原色といっても実感がわかない方や、色の三原色と混同される方もいらっしゃると思います。
そこで今回は「光の三原色」「色の三原色」について採り上げてみたいと思います。

光の三原色」とは……
画像や印刷にかかわる方は「RGB」というのを耳にされると思います。
RGBとは、赤(Red)緑(Green)青(Blue)の異なる3つの色の光のことで、
この割合を変えて混合することでさまざまな色を表現することができます。
「光」なので、重ねるほど明るくなり、になっていきます(加法混合)。
パソコンのモニターやテレビの画面をイメージするとわかりやすいと思います。


色の三原色」とは……
「RGB」を耳にするときに、「CMYK」というのも耳にされると思います。
CMYKとは、シアン(C)マゼンタ(M)イエロー(Y)ブラック(BK)のことで、
印刷機やプリンターなどではこの割合を変えてさまざまな色を表現しています。
「色」のついたインキを重ねるので、重ねるほど暗くなり、になっていきます(減法混合)。
パレットで絵の具を混ぜていくとだんだん黒っぽくなるイメージが近いと思います。
黒をCMYで表現できるのであれば3色でいいのでは……というツッコミはご容赦ください。
細い明朝体などをCMYのベタの掛け合わせで表現するなんて、ゾッとします。
というのは、半分本気・半分冗談で、黒をしっかり出すためにはやはりスミのインキが必要で、
逆に黒の深みをより表現するには、リッチブラックという手もあります。
関連記事 リッチブラックってどんな色?
と、文字で説明しても伝わりにくいと思いますので、下の図をご覧ください。

ノーベル物理学賞受賞おめでとうございます!! 光の三原色、採り上げるなら「今でしょ!!」_d0137902_22024411.gif
ノーベル物理学賞受賞おめでとうございます!! 光の三原色、採り上げるなら「今でしょ!!」_d0137902_22024456.gif
















左が光の三原色右が色の三原色です。
背景は黒白逆になっているのはベースの状態(スタート段階)と考えてください。
光の三原色であれば、電源の入っていないモニター、
色の三原色であれば、まっさらな白紙ということですね。
この違いがポイントです。
RGB、CMYの交錯している部分の色はそれぞれCMY、RGBにみえるのですが、
実は「光」と「色」で表現される色が異なっているのです。
光では、赤と緑が混ざると黄~白になるのに対し、
色では、赤と緑が混ざると茶~黒になります。

RGBでは鮮明な画像なのに、印刷用に変換すると暗くしずんでみえてしまうのはそのためです。

ちなみに、永和印刷では画像補整の専用ソフトを使用し、
参考 Prog vol.9 デジタル画像の取り扱い
そのような変化が極力少なくなるように工夫しています。
(とはいえ、「画面どおり」というのは原理上不可能なのですが……)

よくあるトラブル事例としては、Prog.22のDr.Hagiのコーナーでもふれていますが、
PDFはRGBである場合も多く、そのままCMYKに変換すると、
黒はスミ100%とならないといったように、望まない結果となってしまうことがあります。

また、彩度の高い色ほどCMYKの4色でのカラー印刷で表現するのは難しいため、
ライトグリーンとか、オレンジ系の色はどーしてもにごってしまいます。
単色で表現するのであれば特色インキを使用するという手がありますが……
関連記事 特色インキの作り方を動画で公開します 動画!!061.gif
「RGBをCMYKに変換するとにごる」というのは、印刷の大きな課題なんです。

CMYKにオレンジ・グリーン・バイオレットを追加した7色印刷
(家庭用プリンターでもありますよね)であったり、
通常のプロセスインキより広色域が表現できるカレイドインキ、
より精細な網点で表現するFMスクリーンなど、
実物や画面により近づけるためのさまざまな開発がなされてますが、
光の三原色を表現できる重ねていくと白(光)になっていくインキが開発されたら、
印刷関係者にとってはまさしくノーベル賞に値するはず!!
誰か作ってくれないですかね???

印刷のご相談は,永和印刷へ!!

http://www.eiwa-p.com
  ↑お問い合わせはこちらのホームページからお願いいたします。

マスコミ・広告・出版業 ブログランキングへ
by eiwa-p | 2014-10-14 23:19 | 営業部・発
line

永和印刷のブログ_もっと伝えたい!


by 永和印刷
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31